自由演奏会 in 本郷台

 当サイトへのリンクはhttp://je.36h.net/jeh/にお願いします。

  • e-mail:freelyconcert@@gmail.com
    (アットマークは一つ消してください。)
  • 自由演奏会 in 本郷台2025のお申し込みは申込フォームからの事前受け付けます。

    自由演奏会 in 本郷台 2025
    自由演奏会はみんなで作る演奏会です。

    当日初めて顔を合わせる仲間と会場を作り、楽譜を選び、リハーサルを行い、そして1日限りの演奏会を開催します。

    そしてみんなで会場の片付けをして、家に帰るまでが自由演奏会です。
    自由演奏会in本郷台2024 は、2025年1月12日(日)に開催します。
    参加者募集を12月1日(日) 21:00に開始します(1月9日(木) 12:00締め切り)。

    今回は(今のところ)ホール側から演奏者の人数の上限を指定されていませんので定員を設ける予定はありません。

    あーすぷらざ・プラザホールの椅子は90脚ですので、申込が椅子の数を越えた場合は客席での演奏をお願いすることになります。
    (その場合は指揮者を囲んで演奏する形になります。過去回ではクラリネット、オーボエ、トランペットの皆様にお願いをしました。)
    締切は1月よ日の予定ですが、情勢により締切を早める可能性があります。ご了承ください。

    【演奏参加者募集について】
    1 申込フォームからの事前申込のみ受け付けます。
    (自動返信メールに記載されたアドレスにアクセスすることで受付完了とします。)

    2 申込後にキャンセルする場合は必ず連絡をお願いします(公表することはありません)。

    3 自由演奏会in本郷台実行委員会は少人数です。当日は参加の皆さまにお手伝いをお願いしたいことが多くあります。お手伝いできるよという方は申込の際コメント欄に書き加えていただけると大変助かります。折り返しご連絡いたしますのでよろしくお願いします。
    【鑑賞について】
     楽器をお持ちにならずリハーサル及びコンサートの鑑賞は無料です。
     鑑賞される方が多い方が演奏する側も嬉しいのでぜひお知り合いの方にもご案内ください。

    【当日について ※楽譜の扱い※】
     楽譜は当日配布です。ホワイエに置いた机にパートごと並べて置きますので各自お持ちください。
     お帰りの際、回収箱を用意しますので必ずお返し下さい。持ち帰りは厳禁です。

    【当日について ※撮影について※】
     当日の写真を撮ってSNS等に載せる場合は写っている人の許可を得るか、顔がわからないようにするようご配慮願います。
     演奏中と最後に全体写真を撮影し、そちらは自由演奏会in本郷台のアカウントに掲載する予定です。写りたくない方は事前にお知らせ下さい。
     当日は本番のみ固定カメラで動画を撮影し、後日YouTubeにアップする予定です。個人での動画撮影及びリアルタイム配信はお避けいただきますようお願いします。

    今回、神奈川県立地球市民プラザ 指定管理者(公社)青年海外協力協会様のご後援をいただいております。またポスターの掲示、チラシの配架等のご協力をいただいております。ありがとうございます。


    ======================================

    開催日時: 2025年1月12日(日)
    スケジュール
     9:20 演奏参加者受付開始
    (受付を済ませた方から設営のお手伝いをお願いします)
    10:00 リハーサル
    12:30 お昼休み
    14:00 コンサート
    (16:00 終了予定 撤収のお手伝いをお願いします。)

    開催場所: 
    あーすぷらざ(神奈川県立地球市民かながわプラザ)
         2F プラザホール
         〒247-0007 横浜市栄区小菅ケ谷1-2-1
    ★会場への直接のお問い合わせはしないようお願いします★

    当日の音楽現場監督:杉山 淳
     「上野の森ブラス」TUBA奏者 自由演奏会創始者

    主催:自由演奏会in本郷台実行委員会

    予定曲目:
    ・ブロックM
    ・アルメニアン・ダンスPart I
    ・序曲祝典
    ・ディープパープルメドレー
    ・アフリカンシンフォニー
    ・宝島
    ※楽譜はこちらで用意したものを使用します。終了時に必ずご返却頂きます

    参加費:
    一般 3,000円 
    学生 1,000円(社会人学生の方は除きます)
    小学生以下は無料

    応募資格:なし

    募集パート:
     吹奏楽の楽器、弦楽器、打楽器、鍵盤楽器、和楽器、笛など…楽器なら何でもOK!(楽譜は吹奏楽譜を使用します)
     各パート定員はありません。
     打楽器については主催者側である程度ご用意します。用意する打楽器についてお知りになりたい方はお問い合わせ下さい。ご自分でお持ちになりたい方は小物は是非ご持参ください。大物はご相談ください。
    持ち物:楽器、吸水シート(管楽器の水対策)、譜面台、参加費、演奏を楽しむ気持ち
    問合先  自由演奏会in本郷台のページへのメッセージ
         自由演奏会in本郷台実行委員(宮崎)
         メールアドレスfreelyconcert@gmail.com(e-mail)

    自由演奏会 in 本郷台

    MySketch Gallery 1.2.4 written by 夕雨